東海オンエアの動画「【じゃんけんが全て】岡崎市内のラーメンを一日中食べ続けたら何店舗行けるの!?」で登場したラーメン屋をまとめます。動画内のメンバーの反応を吹き出しを交えて楽しくご紹介しつつ、適宜一般の方の評判にも触れていきます。動画に登場するラーメン屋をひとつひとつご紹介した後は、特におすすめな店をピックアップ。

店の数が多いので3つの記事に分けるよ!今回はPART1。
〜こんな方はぜひお読みください〜
- 東海オンエアの聖地巡礼をしたい!
- 岡崎でラーメン屋巡りをしたい!
- 東海オンエアがどんなラーメン屋に行ったか一覧で見たい!
- 動画に登場する特におすすめなラーメン屋を知りたい!
〜動画はこちら〜
「どんな動画だったっけ?」という方のために、簡単にあらすじをご紹介してからラーメン屋のまとめに入ります。覚えている方は飛ばしてくださいね。

「忙しくて全部見てられない!」「店が多くてどこに行こうか迷っちゃう!」そんな方は、目次から「特におすすめな店」に飛んじゃってください!
東海オンエア「ラーメンじゃんけんドライブ」のあらすじ
車にメンバー6人が座っている状態でオープニング。

企画!
一日中、
岡崎市のラーメン店回り続けたら、
何店舗行けるの〜!?

なんでなんだあ〜!(嬉しそう)

おいしいの最初だけだからなあ、これ!(やっぱり嬉しそう)

お店の前でジャンケンをし、
勝った人がラーメン一杯を食べることができる!

ほぼ1日ですね。
ここ(昼12時)から12時間くらいの戦いが始まっていくわけです!
東海オンエア「ラーメンじゃんけんドライブ」で登場した店まとめ PART1
桶狭間タンメン
ジャンケンに勝ったのはてつや。

いえ〜い(やる気のない笑顔)

タンメン好きじゃない人じゃん(笑)
しばらくして、てつや帰還。

いや〜、うまかったわ!
早い・安い・旨い!
野菜があって〜、味がタンメンってかんじ。
らーめんハウスとん珍館

有名店だよ。

ここはラーメンハウスなんですけど、みんな「とん珍飯」を食いに来る。

半熟卵の上に唐揚げだっけ?
ジャンケンに勝ったのは、りょう。
名物はとん珍飯ですが、今回はラーメンを食べる企画。残念ながら、とん珍飯は食べられません(笑)

「のっぽさん(りょう)」が帰ってきたあ!

チャーシューが肉厚で、普通にめちゃめちゃおいしかったです。

めちゃめちゃ人気だしね。
人がすごい入って来る。
2022年の本記事執筆時点で、Googleマップのレビュー237件、星3.9の、そこそこな人気店です。ちなみに、キブサチはレビュー497件の星4.3。さすがにキブサチには勝てません。
次男坊
ジャンケンに勝ったのは、ゆめまる。落ち着いた様子で帰還しました。

普通でした!
昔ながらのラーメン屋さん。

唐揚げが有名だもんね。
一蘭
日本全国のみならず、海外にも店舗を持つ「一蘭」。天然とんこつラーメン専門店です。
一蘭ジャンケンでは、しばゆーが勝利。ラーメンを食べて車に戻り、グーサインをしていました。

軽くひねってやったって感じですねえ。
しかも、替え玉前提ですからね。全然、腹には来てないっすね。
一蘭の麺はデフォルトが100gと、少なめなんだとか。替え玉なしだと物足りなく感じる方が多いようです。
天下一品
りょう勝利。2杯目です。

(お腹いっぱいで)やーばいなあー!帰りてえ!
帰還して一言。

お腹いっぱーーい!!!
五味八珍
虫眼鏡勝利。これで一杯も食べてないのは、としみつだけになりました。

さらっと食べれる感じでございました。早い・安い!
担々麺 虎
てつやがまた勝利。

辛いのも嫌いで、二杯目で・・・、こりゃあまずいなあ!
帰ってきたてつやは、案外すがすがしい表情。

辛さ選べるからねえ。3分の1とかですごい、おいしくいただきました!
辛いのが苦手なてつやも、おいしく食べられたようです。
まるぎん商店

岡崎市の中でもかなり「おしゃれラーメン」に入りますので。
またもや、りょうの勝利。2杯目の時点で「お腹いっぱい」以外の感想が出ないくらいでしたが、3杯目です。

あああああ〜っ!!!(高音)(絶望)
しかし、食べた後はご機嫌のりょう。

めっちゃうまかった。
来々軒
虫眼鏡が勝ちました。2杯目です。

お腹いっぱい、大満足⭐︎
さあ、帰りましょう!
じゃあ、次回の動画でお会いしましょう♪

ちがうちがうちがうちがう!
丸源
なんと、りょうが4回目の勝利(笑)

背が高くなっちゃうよお!(もう十分高いのに)

じゃんけん強すぎです。

うわあ、終わったあ!
3時間丸源におるかもしれん。
しばらく時間があいて、りょう帰還。

生きて帰ってきたあ!!

丸源さんは悪くないんすけど、まじで全然美味しくない。油がちょっと、キツいなあ〜
丸源は全国に店舗を持つ、肉そばが売りのラーメン屋。評判も良いですが、4杯目ともなると美味しく食べるのは難しかったようです(笑)
北のれん
しばゆー勝利。まだまだお腹に余裕のあるしばゆーは、ガッツポーズです。
帰還して一言。

あっちいわ!!あっちい。

くさいもんね、さっきより!
暑さによる汗臭さか、ラーメン臭でしょうか。

北海道みそ・・・
一国堂
なかなか一杯目にありつけずキレてたとしみつが、ようやく勝利!両手でピースサインです。

やったぜえ!!!!
すぐに帰ってきました。

醤油とんこつ、みたいな!
おいしかったです。
幸楽苑
としみつが連続勝利です。

うまかったですねえ。
番外編:あっぱれ家康でおやつタイム

3時ということは!
おやつタイム!
一回企画から離れて、イオンモール岡崎にある「あっぱれ家康」に遊びに来た6人。東海オンエアがふるさと甲子園で売り歩いた「おかざきカレーパン」のお店です。

なぜ今日、今!?

違う日のが絶対美味しいよ。

ラーメンに飽きちゃって、みんながテンション下がってるからでしょう!
おかざきカレーパンの登場です。

お菓子感覚で食べれる!

もちもち!

パンが旨い!

旨いよこれは。

ほんとに旨いな!

嘘じゃなくてうまい、俺が食べても。お腹パンパンなのに。
ラーメン4杯食べた後でもおいしいカレーパン。相当なポテンシャルを持っています。
忙しい時はここだけ!東海オンエア「ラーメンじゃんけんドライブ」で登場した店まとめ PART1で特におすすめな店
ここまで紹介した店の中で特におすすめの店をピックアップしました。
「忙しくて全部見てられない!」
「店が多くてどこに行こうか迷っちゃう!」
そんな方のためのパートです。
とんちん飯が有名!「らーめんハウス とん珍館」
りょうが食べ損ねた「とんちん飯」が有名なお店!多くの人を魅了するソウルフードです。
3杯目でもおいしい!おしゃれラーメン「まるぎん商店」
虫眼鏡いわく岡崎市の中でかなりおしゃれ度の高いラーメン屋。味もかなりレベルが高そうです。3杯目が決まって、絶望のあまり叫び声を上げるほどお腹いっぱいのりょうが「めっちゃ美味しかった」と言うんだから相当ですよね。
キブサチの店主サチオさんも絶賛しています。
としみつの記念すべき1杯目「一国堂」
りょうが4杯目を食べている中、1杯も食べられずお腹をすかせていたとしみつ。ついにジャンケンに勝って1杯目を食べた記念すべきお店が、一国堂です。
「ラーメンじゃんけんドライブ」以外でも、東海オンエアが訪れています。
まとめ
東海オンエアの動画「【じゃんけんが全て】岡崎市内のラーメンを一日中食べ続けたら何店舗行けるの!?」で登場したラーメン屋をまとめました。今回はPART1!この先もお楽しみに!
コメント