東海オンエア聖地巡礼を『30分・徒歩』で!モデルコースby経験者【日帰り】 

岡崎聖地

筆者はこれまで、東海オンエアの岡崎聖地巡礼を計4回おこないました。2回は泊まり、2回は日帰りです。岡崎以外の聖地訪問も合わせると約10回行ったほどの、東海オンエア聖地巡礼好きです。

この記事では、『30分・徒歩』で東海オンエア聖地巡礼ができるモデルコースをご紹介。岡崎周辺に行く予定があるけど時間が全然ない…そんな方でも聖地巡礼を楽しめるルートです。

筆者
筆者

短時間で周り切るため、事前準備をする、急いで歩く等ちょっとした頑張りが必要になります!

※東海オンエアメンバーの吹き出しを使って楽しくご紹介します。実際のメンバーの発言ではありませんのでご了承ください。

東海オンエア聖地巡礼を『30分・徒歩』で!モデルコース

虫眼鏡
虫眼鏡

ご紹介するのは、12:00に東岡崎駅を出発し、12:30に東岡崎駅に帰ってくるコース!営業時間に気を付けながら、アレンジして使ってみてね♪

12:00 東岡崎駅発→R COFFEE STANDへ

R COFFEE STAND 住所

愛知県岡崎市明大寺町西郷中39−30

まずは、東岡崎駅南口徒歩1分のところにある、りょうのカフェ「R COFFEE STAND」に向かいます。

りょう
りょう

居酒屋が多く栄えているのは北口で、南口はその反対側だよ。

時間短縮のため、

  • 事前予約(完全予約制の時期と予約なしでも入れる時期がありますが、事前予約の方が早く買えるかと思います。)
  • 東岡崎駅からの行き方を事前に把握(動画あり)
  • カード又は電子マネーの用意(現金は使えません)
  • 事前に何を頼むか考えておくこと

をおすすめします。

事前予約はこちらから!↓

R COFFEE STAND
We make every cup of coffee with love and make your heart warm. R coffee stand is the place where you can share a coffee time with your loved ones.

行き方はこちら!↓

12:03 R COFFEE STAND着

R COFFEE STANDに到着。急いで飲み物をゲットします。

以前筆者がRコーヒーに行った時、体質的にコーヒーが飲めないので抹茶ラテを頼みましたが、衝撃のおいしさでした。

筆者
筆者

人生で一番おいしい抹茶ラテだった!

12:10 R COFFEE STAND発→てつやマンホールと乙川へ

てつやマンホール 住所

愛知県岡崎市上明大寺町2丁目17番地1

マンホールの位置から見る乙川と東岡崎駅周辺↓

てつや
てつや

てつやマンホールから乙川が見えるよ!

R COFFEE STANDは南口でしたが、てつやマンホールは東口にあります。家康公の騎馬像から北西に数十メートルのところです。東岡崎駅東改札から3階のペダストリアンデッキを通って、川沿いに向かいましょう。

時間短縮のため、事前に場所を確認しておきましょう。マンホールの場所についてはこちらもご覧ください↓

東海オンエア聖地巡り・マンホール編
岡崎を上手にめぐれるモデルコースをご紹介。 東海オンエアマンホールを巡るなら、東岡崎駅発着のこのルートがおすすめ。車、サイクルシェア、公共交通どれでも回れます。 徒歩も時間は書いてありますが、すべて回るとそれだけで6時間かかります。お勧めはいたしません。 公共交通機関で回ると大人1970円、子供1010円かかります...

12:15 てつやマンホールと乙川に到着

筆者
筆者

案外オレンジが薄く、そこまで目立ってなかった!集中して探した方が良さそう!

12:18 てつやマンホール発→まんぷく家へ 途中に巨大パネル

まんぷく家東岡崎駅前店 住所

岡崎市明大寺本町4-28-4

北口方面にある「まんぷく家 東岡崎駅前店」を一目見に行きましょう。居酒屋の並ぶ繁華街の方です。

東岡崎駅前の東海オンエアの巨大パネルを見つつ、急いで向かいます。

12:23 まんぷく家着 すぐに東岡崎へ

写真を撮ってすぐに東岡崎駅に戻ります。

12:27 東岡崎駅着 駅構内の岡崎市観光案内所へ

岡崎市観光案内所内に、東海オンエアブースがあります。また、期間限定でちょっとした東海オンエアグッズを配布していることもあります。事前にグッズの配布がないか、「愛知県岡崎市公式観光サイト 岡崎おでかけナビ」等で確認しておきましょう。

東海オンエアブース↓

↓岡崎おでかけナビ

岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト
岡崎市の観光協会がお届けする「岡崎おでかけナビ」。岡崎は名古屋から約20分、自然と歴史的名所がいっぱいの宿場町。徳川家康公のふるさとである岡崎城をはじめ、観光名所やグルメ、モデルコース、イベント、宿泊、ランキングなどおすすめ情報が満載!

まとめ

『30分・徒歩』で東海オンエア聖地巡礼ができるモデルコースをご紹介しました!事前準備をして、早足で回りましょう!

最後に嬉しいお知らせ!今ならてつやの初エッセイが無料で読めます♪↓

1時間半で聖地巡礼できるコースの記事もあります。 今後モデルコースの記事を増やすのでお楽しみに!!↓

聖地
「聖地」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました