東海オンエアの動画「【ご褒美企画】噂でしか聞いたことがない「幻の食材」を食べてみたい!!」でてつやがリクエストしたものの、用意できなかった「キビヤック」。説明を聞いただけでも強烈なインパクトがありました。
この記事では、キビヤックを食べた人の感想をご紹介!実際にキビヤックを食べている人の動画も載せます。
「キビヤックの味や匂いが気になる!」「キビヤックを食べている人を見たい!」そんな方はぜひ目を通してください。
まずは「キビヤックとは?」というお話から。すでに知っている方は、目次から気になるところに飛んじゃってください!
キビヤックとは?
東海オンエアの動画から引用しますね。
内臓を取り除いたアザラシのお腹の中にアパリアスという鳥を詰めてお腹を縫い合わせ、地面に埋めて熟成させたら完成。
食べる時はお腹からアパリアスを取り除き、肛門に口をつけて発酵して液状になった内臓を吸って食べる。

筆者
カルチャーショック!!
実際にキビヤックを食べた人の感想
北極冒険家の荻田泰永さんが、テレビ番組でキビヤックを食べていました。荻田さんの感想をまとめます。
- においは強烈なブルーチーズ
- 内臓はイカの塩辛みたいなもの
- 血の味がする
- 発酵しているので酸っぱい
実際にキビヤックを食べている人の動画
YouTube上に、実際にキビヤックを食べている人の動画もありました。
動画は、鳥の羽をむしって食べる準備をするところから始まります。食べるシーンから見たい方は、1:15頃まで飛ばしてください。
まとめ
「キビヤック」を食べた人の実際の感想と、食べている人の動画をご紹介しました。

筆者
もし東海オンエアが食べていたら・・・想像するだけでドキドキしちゃう!
コメント