東海オンエアが行った納豆料理屋をご紹介!筆者が実際に行った感想とメンバーの反応【東海オンエア聖地】【旅行の旅茨城編】【てつや、りょう】 

岡崎以外聖地

旅行の旅茨城編で、てつやとりょうが行った納豆料理屋に、筆者も行ってきました!

この記事では、実際にお店を訪れた筆者が、東海オンエアが行った納豆料理屋『喰処・飲処てんまさ』をご紹介します。店舗情報や東海オンエアの動画内の反応、筆者が実際に行った感想をまとめました。

 これでスムーズに行ける!東海オンエアが行った納豆料理屋の店舗情報【旅行の旅茨城編】

お店の名前は、『喰処・飲処てんまさ』。

JR水戸駅徒歩3分の好立地で、納豆とあんこうが有名なお店です。

喰処・飲処てんまさから徒歩1分のところに居酒屋てんまさもありますので、お間違いのないようご注意ください。水戸駅から歩き、居酒屋てんまさの前を通り過ぎて100mほど進むと、喰処・飲処てんまさがあります。

お店は地下にあります。階段の横の看板が目印です。

居酒屋てんまさは夕方からの営業ですが、喰処・飲処てんまさは昼からやっています。お酒の種類も豊富なので、昼飲みにも最適です。

【旅行の旅茨城編】喰処・飲処てんまさで納豆御膳とあんこうを食べた時の、てつやとりょうの反応

あんきも

てつや
てつや

チーズみたい!これ好き、めっちゃ好き!

りょう
りょう

めちゃめちゃうまいわあ

あんこうの唐揚げ

てつや
てつや

鳥とはまた別物の唐揚げですね!

トロトロ!やわらかい!

りょう
りょう

プリプリ!

納豆御膳

てつや
てつや

納豆好きはすこぶる楽しめる料理で、納豆嫌いな人にとっては最悪な料理ですね!

とにかく納豆尽くしだということです(笑)

納豆のかき揚げ

りょう
りょう

納豆のかき揚げとしか言えねえなあ(笑)

納豆オムレツ

てつや
てつや

納豆卵ごはんをより味わい深くしてるような雰囲気!

納豆汁

りょう
りょう

納豆汁だ(当たり前)

まぐろいか納豆

てつや
てつや

納豆ですね、これっ!(当たり前)

【旅行の旅茨城編】筆者も東海オンエアと同じものを食べてみた!【喰処・飲処てんまさ】

2021年12月、筆者も東海オンエアと同じ店であんこうの唐揚げと納豆御膳を食べました!水戸に行くならぜひ行ってほしいお店だと感じました。特に納豆御膳がおすすめです!料理ごとに感想をご紹介します。

あんこうの唐揚げ

やわらかーい白身魚の唐揚げってかんじでした!

納豆御膳

納豆と大葉の天ぷら(納豆のかき揚げ)と納豆みそ汁がとても好みでした!納豆をこんなに色々アレンジして、どれもしっかりおいしいからすごい!どの料理も癖がなく食べやすいし、納豆とマッチしていましたよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました