東海オンエア単独イベント「不死鳥は死んでこそ輝く 伝説のドンビキコンティニュー in 三重」の1部が終了しました!
この記事では、観客のレポートや感想をご紹介した後、ドンビキ三重1部のイベント内容を簡単にまとめます。↓こんな人はぜひ読んでください!↓
- ドンビキ三重1部の思い出を振り返りたい!
- ドンビキ三重1部の感想を色々な人から聞きたい!
- ドンビキ三重1部の内容が気になる!
筆者がドンビキ栃木に参戦した時のレポートはこちら!↓
ドンビキ三重1部 観客のレポートまとめ
オープニングで泣いた
三重と栃木のオープニングの内容が同じかは定かではありませんが、こちらの記事にドンビキコンティニューオープニングの詳細があります。オープニングの音声やチラッと映る映像で、多少雰囲気がわかります。↓
煙からメンバー登場
情報量多すぎてwww
「罰ゲームの語尾」「人狼大縄跳び」「リサイタルズ」など、ドンビキ栃木でも出てきたワードがあります。「映像によるたばこのくだり」は初耳です!
語尾決めじゃんけん詳細
シバッハ新曲披露
ドンビキ栃木でもシバッハが生歌を披露しましたが、ドンビキ三重ではイベント前日に作った新曲が披露されたようです!
プレゼント抽選会
6人の容姿
りょうしばがいちゃついてた
としみつの咳き込みでマイクがキーン
しばゆめが手繋いではけてた
カラースーツかっこよかった
てつやの滑舌が悪かった(笑)
りょうの脚が長かった
実は筆者も、ドンビキ栃木の時に同じことを思いました(笑)
最後のお礼で虫りょうが手繋いだ
ドンビキ三重1部 イベント内容
ドンビキ三重1部には以下の内容が含まれていたようです。
- 語尾決めじゃんけん
- シバッハ
- 大縄跳び人狼
- 映像によるたばこのくだり
- リサイタルズ
- プレゼント抽選会
まとめ
ドンビキコンティニュー三重1部の観客のレポートをまとめました!

筆者
てつやの初エッセイ「天才の根源」が無料で読めるよ!
特集「実家で母と話す」と「元カノによるてつやレビュー」が特に面白いからぜひ!↓↓
ドンビキツアーに関する記事がまとまっています。↓

ドンビキ
「ドンビキ」の記事一覧です。
コメント